上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
||
パワーアップしたお茶講座です。
10/20開始予定、後の日程は参加者で決めます。 時間:午後7:30~8:45 場所:天山、コバルト事務所 事務所の場所はコチラをクリック お菓子とお茶のいれ方、さらにその文化背景とグローバル産業お茶についての理解を目指します 手作りサフランプリンは好評でした★ 1:基本のリーフティいれ方実践 紅茶の原産地について 2:イングリッシュ・アフタヌーンティーを楽しみましょう 3:テイスティングをやってみましょう 4:茶貿易の歴史1 茶の原点=中国茶の基本 5:茶貿易の歴史2 ロイヤルミルクティーのいれ方 6:インド茶の歴史 インド式本格チャイのいれ方 自分だけのチャイ作り 7:本格アイスティーのいれ方 ガムシロップの作り方 8:日本人の心=日本茶の淹れ方・お煎茶 日本茶の種類 9:日本茶の歴史 玉露を愉しみましょう 10:イラン茶の歴史 ペルシャ式紅茶を愉しみましょう<ミニパーティ> 基本的にお菓子付きです。 お菓子付き 参加費:一回参加 2,700円 10回参加:23,000円一括されたかたは、紅茶三種類をプレゼント! 参加申込は:080-3448-0929(ソフトバンク)山崎まで 必ずご連絡先をお伝え下さい。 スポンサーサイト
|
||
産婆の日にちなんで、子どもの城でイベントがあります。
子どもや妊婦さん向けの商品やエコ商品を中心とした出店イベントのようです。 弊社も出展しています(コバルトのブース)。 お近くの人は是非!遊びに来て下さい。 余力があれば手作り桑の実パンとアイスティも出す予定~~~(たぶん) 兄妹会社のコバルトは生ゴミ処理機なども出す予定~~~(のはず) 午前中~午後一時までは山崎、終日安永が居ます。 みなさま、おいでませ~~~^^ |
||
|
||
『コスモポリタン・ミュージアム』について、FM愛媛で紹介されます!
9/20の11:40~から15分、「えひめまるごと15分」です。 ラジオをお聴きになれる方は、ぜひ!御拝聴下さい。 わたくしの低~い低調濁りボイス(わざとではなく、普段からテンション高く無いもんですから)ながら、必死でテンション挙げてしゃべっています。 よろしこ~ |
||
| ホーム |